人気ブログランキング | 話題のタグを見る

失業保険のもらい方、雇用保険のもらい方、失業者・無職者・転職者の人のための賢い失業生活をおくるため裏の失業保険給付手続の心得・裏技


by nojob
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

退職準備編 「辞める準備するでぇ!」


・・・気がついたら、ゴールデンウィーク終わってもた、、、




「よっしゃぁ、早速、辞めるでぇ!」

ちょいとお待ちを、、、

会社には辞める時期があるんです、、、お得な時期を狙いましょう!





まず、自分自身の条件をチェックです!

重要な順番に書いていきます!重要度を要チェックです!



1)雇用保険の払込期間は?

 ここ大事です! よ~く注意してください!

 失業して、失業給付(失業保険)をもらうためには、以下の二つの条件が必要です。

 ①雇用保険の被保険者であること
 ②被保険者期間が退職日以前の1年間に通算で6ヶ月以上あること


 普通の会社なら①は大丈夫だけど、実際は注意が必要です。
 自分が被保険者かどうか、チェックです!

 もし被保険者じゃなくても、諦めちゃダメ!
 ハローワークの人に相談して、会社に加入してもらおう!

 というのも、雇用保険は最長2年間さかのぼって加入することが可能なんです。
 だから、2年分を払って、失業保険をもらう、、、変な話ですが、アリなんです!
 (雇用保険は毎月給料の1%未満なので、2年分払っても微々たるものです)

 ・・・泣き寝入りするのは早いですよ!

 また、バイトや派遣でも場合によっては雇用保険を適用することも可能ですから、
 裏テクニックがあるので、ちょっと調べるといいかもです!


 次に大事なのは、②被保険者期間。

 最長2年さかのぼれるとしても、そもそも、勤続月数が半年に満たないとアウトです。
 だから、特に新入社員ですぐ辞めたい人などは要注意。

 いくらさかのぼれても、働いていなければ無理ですからね。

 それと、払込期間(雇用保険の被保険者であった期間)をチェックです。
 払込期間によって、失業給付を受けることができる日数が大きく異なるので、
 自分がどれくらい払い込んで、どれくらいの日数もらえるかチェックです!

 たった一ヶ月違うだけでも、かなり損しますよ!



2)退職理由は?

 ずばり、会社都合で辞めるか、自己都合で辞めるか?
 その二つで、失業給付が大きく変わってきます。

 自己都合の場合、給付制限もつくし、失業給付の日数も減らされます。
 できることなら、会社都合を狙うんです!


 自分から辞めるとしても、裏テクニックがありますので、要チェック!




続きはコチラ!~裏失業保険マニュアル 退職準備編 「辞める準備するでぇ!」~
by nojob | 2007-05-26 04:03 | 退職願